ブログを始めて約100日です。
祝!100記事、といいたいところですが、PVが伸びないので、ここらが岐路かなと思っています。
続けるにしても、何かを変えることになるでしょうし、止めるという選択もありえます。
まあとりあえず、ここで今の状況を記しておきます。
この記事は以下のような方におすすめです。
・ブログを始めたばかりで、100日後どうなるのか参考にしたい人(でも多分参考になりませんw)
現在のPV数状況は以下のようになっております。
本日のPV数 1
今までの総PV数 138
気づいたことや変化
ブログを始めた当初に比べれば、PVの上がる日が増えています。
つまりどういうことかというと、ブログ開設してしばらくはゼロPVが数日続きました。
平均して一週間に1~2PVというところでしょうか。
現在は一週間で2~3PVです。
ええと、増えているといっていいのでしょうか…(書いたら不安になりました…)。
変わってないこと
やっぱネタ探しに苦労しています。
というか、ネタを探すということは書きたいと思えるネタがないということです。
ムリに書くこともないのかなあ?
結論
今までは量重視で書いていました。
これは、毎日更新を続けるために、ムリヤリにでも書いていたということです。
このやり方で結果が出ないのであれば、やり方を変える必要があります。
今後はブログから他のことに変えるか、もしくは質重視で毎日更新にこだわらずに続けていくかの2択となるでしょう。
あとはSNSと連動させる…ということも選択肢ではあるのですが、ブログで青息吐息となっている自分がSNSに手を広げることが現実的なのかどうかという問題がここには立ちはだかります。
次月の目標
そうですねー。
月10記事あげる、とかにしようかな。
そしてブログに使っていた時間をコーチングにあてるとか、読書をするとか時間の使い方を変えるかも。
そしてそのうえでPVを月30とします。毎日1PV稼げれば到達できる数字だし、それなりに現実的な数字でもあると思います。
あとがき
ブログ書きに苦労してますが、ネタがないとずっといってますけれどもネタだけでなく、文章力もあげておきたいなあと思いました。
ブロガーが推薦する文章力の本はいくつかあるので、読んでみようと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
それではまた☆彡
コメント